
※写真は佛山本部です
佛山詠春拳:姚才系衡祥咏春
静岡市内の公共施設で佛山詠春拳のプロモーション及び練習を行っております。
映画「葉問」(イップマン)で一躍有名になった詠春拳は、中国広東省発祥の中国武術で、もともとは女性が作ったといわれており、一つ一つの動作において力まずに脱力することが重要であるため、体力年齢性別に関係なく練習できます。
練習内容は個人に合わせたマイペースで行いますので体力に自信のない方、運動初心者でも大丈夫です。
日常生活に問題のない健康状態の方であれば入会に際し年齢性別は問いません。
※14歳以下の場合は基本的に保護者同伴のみ参加可能です。
※安全には万全を期しておりますが、拳法の性質上、軽度の擦り傷や打撲等を負う可能性があります。
※当会の詠春拳は佛山詠春拳:衡祥咏春系です。他流派の詠春拳団体様及び他の格闘技団体様等との交流は現在都合により行うことができません。
入会に関して
※入会に関する規約はこちらをクリックください。
【費用】※2022年4月より会費を変更いたします。
・入会金 3000円/初回のみ(年次更新する限り永年有効)
・年会費 6000円/毎年度4月より翌年3月まで(年次更新・途中入会の場合は加入月含む残月x500円)
・練習費 300円/参加毎(月謝はありません)
【都度会員】※2022年4月より廃止
【練習日】※練習日程はこちら
・指導者特訓:水曜15:00~17:00または18:00~20:45
・通常定期:日曜12:00~14:45(団体練習)
※見学体験可能です。体験・見学ともに500円いただきます(ただし1回限り・以後は要入会)。
※見学・体験の方は撮影写真等、不可とさせていただいております。
※一度退会された方の再入会は不可とさせていだたいております。
※
【場所】
・静岡市内スポーツ施設
(主に清水総合運動場武道場または静岡市東部体育館武道場を使用)
※練習日程・場所時間の変更等、また技解説・練習復習動画等は当会グループラインで共有します。
佛山师父
师公: 简志祥
师父: 馮仲偉
日本指導員
指導: 榊原直人
補助: 國持照悟